ノロウイルスで衣類を洗濯!洗濯の方法は?洗濯出来ないものは消毒?

88610fce995f254c548c47ab607c4604_s
ノロウイルスに感染すると、突然の嘔吐で、衣類や布団が汚れてしまうことがあります。
汚れてしまった衣類などをそのまま洗濯機で洗濯してしまうと、家族の洗濯物にもウイルスに汚染されてしまいます。
ノロウイルスは、おう吐物などに触れることによって感染する場合と、嘔吐物などが乾燥し、空気中にウイルスが漂って、それを吸引して感染する場合もあるのです。
二次感染を防ぐためにも、処理はきちんとしましょう!
洗濯や消毒の仕方をまとめてみたので参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

ノロウイルスで汚染された衣類を洗濯するには?

28613104c636ba99eaa07295305e94e5_s

衣類を洗濯するには、嘔吐物からの二次感染を防ぐことが大切です。

処理をする際は、使い捨てのマスク・手袋・エプロンを着用しましょう。

また、十分に換気をし、処理後にはていねいに手洗い・うがいを行い、壁や床なども洗浄しましょう。

洗濯の方法は?

1、下洗いをする
付着した汚物が飛び散らないように気を付けながら、洗剤を入れた水の中でもみ洗いをします。

2、消毒する
塩素系漂白剤を水で薄めて、0.02%のつけ置きする液をバケツなどに作っておきます。
(水が10Lの場合は約40㏄、水が5Lの場合は約20㏄)
漂白作用があるので、色柄ものは注意が必要です。(塩素系漂白剤の使用上の注意もよく読んで使用してください)
洗濯物を30分程度つけ置きます。その後漂白剤を捨て、洗剤を入れて洗濯機で通常通り洗濯します。
すすぎは2回以上は行う方がよいです。

塩素系漂白剤を使用しない場合は、85度以上の熱湯で1分間以上殺菌する方法もありますが、色落ちや縮みなどの原因にもなるため、おすすめできません。
また、熱湯は洗濯機の故障の原因にもなるので、使用できません。

スポンサードリンク

洗濯できない物はどうやって消毒する?

76ac036b9e86971cf24db5f33e07dc09_s
1、洗濯の時と同様に、使い捨てのマスクや手袋、エプロンを着用します。

2、拭き取れるものは、きれいに拭く。

3、布団などはよく乾燥させ、スチームアイロンや布団乾燥機で高温加熱殺菌する。

まとめ

いかがだったでしょうか?
ノロウイルスは突然やって来るものです。
日頃より、マスクや手袋、塩素系漂白剤など準備しておくと、家族間での感染防止につながって良いですよ。

スポンサードリンク