おはぎとぼたもちの違いは?季節で違うの?

567151a042cb1ed77e0928295e95c875_s
「おはぎ」と「ぼたもち」。皆さん違いをご存じですか?
同じあんこで包まれているのに、呼び名が違うのは不思議ですね。
何か違いがあるのでしょうか?それとも、季節によってなのか・・・。
違うのかなどまとめてみました。

スポンサードリンク

おはぎとぼたもちの違いは?

おはぎとぼたもちの呼び方が違う理由は諸説あります。

スポンサードリンク

①春に作るのをぼたもち、秋につくるのをおはぎという。
②ぼたもちは、牡丹の花に、おはぎは萩の花が咲いている様子をいう。
③主にもち米で作ったものをぼたもち、うるち米で作ったものをおはぎという
④こしあんで作ったらぼたもち、つぶあんで作ったものはおはぎという
⑤小さいものをおはぎ、おはぎより大きいのがぼたもちという。

この他、地方によっても、呼び方が違うようです。

調べてみると、呼び方は違いますが、食品としては同じものとして扱われて
いました。

季節ごとには違う?

季節によっても呼び方が違います。

春から初夏にかけてはぼたもち、秋に作る物をおはぎといいます。

春は牡丹の花、秋は萩の花が咲いている様子に似ていることから

季節によっても違うようです。

スポンサードリンク