大学生で一人暮らしの仕送りの平均は?食費はどのくらいかかるの?

1af153f3f396005730111141ada44105_s
四月から、大学や専門学校の入学のため、一人暮らしを始める方も多いですね。

国立大学の場合、初年度納付金は約81万円(入学金28万2000円を含む)

私立だと大学にもよるが、初年度納付金は、平均約132万円です!

(文化系学部は約116万円、医学部は約815万円と学部間の差が大きい)

 

一人暮らしの費用だけでなく、学費の負担も大きいので、子どもには必要最低限の仕送りで頑張ってもらいたいですよね。

では、仕送りの平均はいくらなのか、食費などについて調べてみましたので、今後の仕送りの参考になると思います♪

 

一人暮らしの仕送りは、いくらあればたりる?

仕送りはいくらで足りる?

大学生の仕送り額は、地域でも異なりますが、4~5万円程度です。

これに、家賃をあわせて10万円が一番多い金額です。

スポンサードリンク

 

家賃は、地域によっても異なりますが、管理費込みで5~6万円が多く、

地方だと3~4.5万円が多いようです。

月10万程度の仕送りで、家賃と食費、光熱費を考え、アルバイト収入で交際費や洋服代、携帯代が一般的のようです。

必要最低限の家賃と食費は出すが、あとは自分で頑張れ!という感じでしょうか。

 

大学生の食費って、いくらぐらいかかるの?

大学生の食事1

地域によっても、違いますが、2万~2万5千円が平均です。

しかし、いきなり自炊が出来ない場合はもっとかかるでしょう。

また、嗜好品が多かったりすると、食費は高くなります。

少しでも食費を抑えるなら、一人暮らしをする前に、簡単な料理ができるようになっておくといいんですけどね~(–;)

 

また、大学生の留年や退学の理由に「アルバイトにのめりこむ」という理由があります!

仕送りが少ないと、アルバイトにのめり込み、本業である学業に支障が出て、留年や退学といったケースに陥りがちなんです(>_<)

アルバイトは社会勉強として役に立つ反面、学業をおろそかにする要因になっているので、極端に少ない仕送りだとそういったリスクを抱えることになるんです。

余裕を持った資金計画を練って、子供の進学に備えたいものですよね!

 

スポンサードリンク